質問主意書
特筆すべきは、質問1
一 本法案でいう特定秘密の指定権者であり、特定秘密の取扱者に対する適性評価の実施者である行政機関の長の具体的な役職名を全て明らかにされたい。
に対する答弁書!
ジャーナリストの田中龍作さんもご指摘されていますが(⇒田中龍作ジャーナル)、
なんと!
すでに存在しない行政機関名まで答弁に入ってます!!
個人の人権に大きく踏み込みような法案の答弁がこんないい加減なものでいいのでしょうか!?
最新の記事
- 政府の米政策に関する質問主意書
 - 原子力規制庁における報道機関出身者の職員採用に関する質問主意書
 - 消費減税の実施に要する期間に関する質問主意書
 - 米軍機騒音の学校などへの影響に関する質問主意書
 - 日米貿易交渉に関する質問主意書
 






