質問主意書
消費減税の実施に要する期間に関する質問主意書
2025年10月11日
- カテゴリ
第217回国会(常会)(令和7年1月24日~令和7年6月22日)
消費減税の実施に要する期間に関する質問主意書
総理は「消費減税にシステム変更などに1年かかると<あちこちで聞いた>」とのべたが、どこの誰にいつ聞いたのか?
消費減税実施を短期間で実施した海外の事例も含め調査して公表すべきでないか?
<答弁の要点>
・レジシステムを提供する複数の事業者に財務省が聞いた内容である。
・システムがない事業者には1年掛かるという声もあった。
・海外事例については価格表示の制度が違う、と財務大臣が答弁済み
(新たな調査はしない)。
 
 
| 質問主意書 | 答弁書 | 
| 質問本文(html) | 答弁本文(html) | 
| 質問本文(PDF) | 答弁本文(PDF) | 
 
 
 
最新の記事
- 政府の米政策に関する質問主意書
- 原子力規制庁における報道機関出身者の職員採用に関する質問主意書
- 消費減税の実施に要する期間に関する質問主意書
- 米軍機騒音の学校などへの影響に関する質問主意書
- 日米貿易交渉に関する質問主意書











